最終更新日:2019/04/18

【レビュー】【カナガンキャットフード】購入後に後悔しないために

基本情報

  • 総合栄養食
  • ドライフード

カナガンキャットフード

カナガンキャットフード
価格 3,980 代謝エネルギー 390kcal/100g
※:楽天・Amazonの価格は表記と異なることがございます。
乾燥チキン35.5%、骨抜きチキン生肉25%、サツマイモ、ジャガイモ、鶏脂4.2%、乾燥全卵4%、チキングレイビー2.3%、サーモンオイル1.2%、ミネラル類(硫酸亜鉛一水和物、硫酸第一鉄水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(II)五水和物、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE)、アルファルファ、クランベリー、タウリン、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、アニスの実、コロハ

1日あたりの目安

成猫
体重(kg)~2.52.5~3.53.5~4.54.5kg~
給餌量(g)25~3535~4545~6060~
子猫
体重(kg)2ヵ月以下2~4ヵ月4~6カ月6~12カ月
給餌量(g)20~3030~5555~7575~
  • 副食・おかずタイプ
  • ウェットフード

カナガンキャットフード チキン&サーモン

カナガンキャットフード チキン&サーモン
価格 5,400 代謝エネルギー 93kcal/100g
※:楽天・Amazonの価格は表記と異なることがございます。
チキン(58%)、チキン煮汁 (32%)、サーモン(5%)、タピオカ、サンフラワーオイル、ビタミン類、ミネラル類

カナガンキャットフードの魅力

実店舗では販売されていないカナガンキャットフードは、イギリスで製造されたキャットフードです。

製造元のイギリスでは、イギリスのビジネス界では名誉とされている「QUEENS AWARD 2017」を筆頭に、様々な賞や評価を受けているようです。

  • QUEENS AWARD 2017
  • GIMA AWARD WINNER 2016
  • PET PRODUCT RETAIL ASSOCIATION 2014,2015
  • PET PRODUCT MARKETING 2014

そんなカナガンキャットフードが持つ魅力について、1つずつ紐解いていきましょう。

穀物を一切使用しないグレインフリー

完全な肉食動物である猫は、下記の理由から食物繊維を多く含む穀物の消化吸収が苦手です。

  • でんぷん分解酵素「アミラーゼ」が少ない
  • 穀物を咀嚼するための臼歯がない
  • 腸の長さが短い

しかし、コンビニやスーパーで販売されている安価なキャットフードの多くは、肉類よりも「トウモロコシ」や「小麦粉」などの穀類を利用したものばかり。そこで、カナガンでは穀類を一切使用しないグレインフリーが採用されました。

なお、グレインフリーであるカナガンでは、穀類よりも食物繊維の少ない「じゃがいも」や「さつまいも」などの芋類から炭水化物を取り入れています。

猫に合った栄養バランス(高たんぱく、低炭水化物)

カナガンでは、肉食動物である猫本来の食事に近づけるために、動物性原料を多く含むフードとなっています。

原材料を見てみると、乾燥チキンが35.5%、骨抜きチキン生肉が25%と、全体の約60.5%が鶏肉で構成されています。鶏脂や乾燥全卵なども加えると約72.2%が動物性原料ということになり、植物性原料は僅か27.8%程度しか含まれていない計算になります。

また、猫に必要不可欠なタウリンを2,200mg配合し、腸に優しいオリゴ糖や「カモミール」や「セイヨウハッカ」などハーブ、目の健康維持に役立つマリーゴールドも使用している総合栄養食なので、これ1つで愛猫の栄養管理をバッチリ行うことができることも魅力の1つです。

今のフードは変えずに栄養価をアップ

カナガンにはドライフード以外にも、人工添加物不使用グレインフリーのウェットフードも販売されています。その内容は、新鮮な鶏胸肉(皮なし)を煮込んだものに、サーモンのほぐし身を加えたものとなっています。

残念なことに総合栄養食ではありませんが、ウェットフードとしてのクオリティは高いといわれていて、「缶を開けたら鶏肉がそのまま入っていた」と驚かれる方も多いそうです。また、タピオカによってとろみがつけられた鶏の煮汁はドライフードと絡みやすく、香りと栄養価を余すことなく取り入れることができます。

カナガンのドライフードと組み合わせることも勿論可能ですが、高タンパクであり、炭水化物や食物繊維をほとんど含まないので、市販のキャットフードと組み合わせることで不足している動物性原料を補うことができます。「カナガンを試したいけど、今のフードがお気に入り」という場合に利用したいですね。

安全性をチェック

カナガンキャットフードは、安全性が高いといわれるイギリスの工場で製造されているフードです。

原材料を見ても、アレルギーの原因となりやすい「小麦・大豆・乳製品」は使用されていませんし、「危険性がある」といわれる原料も使用されていません。

  • 人工添加物不使用
  • 肉副産物不使用
  • ○○ミール不使用

また、過去にリコールもありませんので、安心して与えられるフードだと思います。

評判をチェック

カナガンキャットフードの口コミを評価の高いものと低いものに分けて、それぞれご紹介いたします。

評価の高い口コミ

時間が近づくといつもご飯入れの前で待つくらいご飯が大好きです。一時期FLUTDに悩まされ療法食でしたが無事カナガンに戻れました。大好きなカナガンをまた食べれるようになって嬉しそうです。

引用:公式サイト

少しにおいが強いみたいで最初はトラの頭に?が浮かんでいましたが一口食べたら夢中で食べていました。今ではご飯が待ちきれないみたいで時間が近づくとにゃーにゃー鳴いています。良く食べてくれるので私もうれしいです。いっぱい食べて元気で過ごしてね!

引用:公式サイト

猫ちゃんの好みもあるかもしれませんが、これほど良い成分のごはんは無いと思っています。

私も購入する前は心配でしたが、たいそう気に入ったみたいで、これのみを毎日食べています♪♪♪

今まではたくさんの種類のごはんを代わる代わるあげないと食べなかった子たちが…
変わりました(=^x^=)

今のところ、こちらのごはんだけで満足してるようです♪

大事な子の命になるごはん☆
カナガンさんがあってよかった!!

本当に感謝してます(*^o^*)

引用:Amazon

食べてくれるかどうか心配だったんですが、
私の飼っている猫は別売りのカナガン&チキンを混ぜてあげたら
美味しそうに食べてくれました。

というのも、最初は食べなかったのでどうしようと思い
今まで食べさせていた市販のキャットフードをしばらくあげていたのですが
捨てるのももったいないのでどうにかして食べてもらおうと思いました。

猫は味覚がそれほど発達しておらず匂いで食べるかどうか判断するというのを見て
カナガンチキンを公式サイトから頼んで根気よく食べさせました
習慣を変えるときにストレスをかけないように気をつけて下さい

今では下痢などもしなくなり、猫のコンディションが良くなったと思います。
これからも続けていきたいです。

引用:Amazon

全体的に「食いつきが良い」という声が目立ちますね。

日本での販売元の「株式会社レティシアン」によると、20名のモニターを対象にカナガンキャットフードを30日間与えるという検証を行った結果、100%が食べたということが報告されていますが、この口コミを見る限り食いつきは良いようです。

また、カナガンのウェットフードを混ぜると食べてくれたという声もあるようですね。

評価の低い口コミ

ニャンコに不要なものは使ってないということで食いつきも良いということで期待して買ってみたのですううちのコは完全に食べずちびっと匂いを嗅いで終わりますた

引用:Amazon

我が家の猫は食べませんでした。
もう少し量が少ないタイプがあれば、こんな失敗をしなくても済んでいるのか……と思っています。

引用:Amazon

臭いがきつく我慢できませんでした。母猫は食べていましたが、生後1年2か月の子はお皿にエア砂かけをしていました。

引用:Amazon

高い評価を得ていた口コミには「食いつきが良かった」という声が多かったのですが、低い評価ではその逆で「食いつきが悪かった」という声が目立っていました。

今まで与えていたフードの主原料が魚、または穀物だった場合は、いつも食べていたフードが突然肉メインに変わったことで食べてくれなくなる…というケースはあります。また、カナガンと同じ肉メインのフードでも、突然切り替えることで食べてくれなくなることもあります。こうした場合には、以前与えているフード:カナガンが1:9になるように与えてみましょう。

それから少しずつカナガンの比率を増やしていくように調整すると、抵抗なく食べられるようになってくれるかと思います。

また、価格が高いという声も多いですね。たしかにカナガンは少し高価なフードではありますが、これはグレインフリーだから仕方がない部分もあります。コンビニやスーパーで売られているフードはコストを下げるために小麦とうもろこしが大量に使用されていますが、その分カナガンは動物性原料がしっかり使用されているので、それだけコストがかかってしまうのです。

それと、臭いがきついという声も多いですね。これも動物性原料を多く使用していることが原因です。とくにカナガンは酸化防止剤を使用していないので、酸化によって品質が劣化し、臭いがきつくなったり、栄養価が損なわれたりしてしまいます。そうならないためには、開封後はできるだけ空気を抜いて密閉保管することが大切です。

価格をチェック

カナガンキャットフードは実店舗で販売されていないので、ご購入する際には定期購入による割引や、送料・代引手数料が無料になる公式サイトの定期コースを利用することをオススメします。

アマゾンやフリマアプリで購入することもできるかもしれませんが、販売元が分からないカナガンは賞味期限が十分ではないことがあります。せっかく購入したのに、賞味期限があと1週間…なんてことにならないように、もし公式サイト以外から購入される場合には賞味期限にご注意ください。

それでは、公式サイトの価格についてチェックしてみましょう。

【オススメ!】お得な定期コース

カナガンの定期便では、購入数(または合計金額)に応じた送料の無料のサービスと、合計金額に応じた割引サービスを受けることができます。休止・再開はいつでも可能なので、手軽に注文することができますよ。

購入数1袋あたりの価格送料
1袋3,564円640円
2袋3,366円
3袋無料
4袋
5袋
6袋3,168円

また、合計金額についてはドライ&ウェットフードの組み合わせでもOKなので、ドライ×4・ウェット×1でも20%OFFの割引と送料・手数料無料のサービスを受けることができます。

なお、公式サイトではドライフードとウェットフードの注文フォームは同じ場所にありますので、「商品情報・ご購入はこちらから」ボタンから遷移するページにて注文個数を指定できるようになっています。

通常購入

金額的にお得なのは定期コースですが、「解約・休止の手続きをしたくない」「いろんなフードをローテーションしてる」という方には通常購入がオススメです。

定期コースほどではありませんが、通常購入でもまとめ買いによるサービスを受けることができます。

購入数1袋あたりの価格送料
1袋3,960円640円
2袋3,762円
3袋無料
4袋
5袋
6袋3,564円

ドライフードを定期コースで注文しているけど、ウェットも単品で注文したいという方も、こちらの通常購入からご注文できますよ。

カナガンキャットフードカナガンキャットフードの販売先をチェック!