最終更新日:2019/04/18

【ジャガー】国内・海外の評価は?人気のキャットフードを解説!

基本情報

  • その他
  • ドライフード

ジャガー

ジャガー
価格 4,280 代謝エネルギー 384kcal/100g
※:楽天・Amazonの価格は表記と異なることがございます。
骨抜きチキン生肉・鴨生肉、乾燥チキン、乾燥鴨肉、生サーモン・生マス、ジャガイモ、卵、サツマイモ、エンドウ豆、チキンレバー、鶏脂、チキングレイビー、タウリン、DL-メチオニン、アルファルファ、エンドウ豆繊維、サーモンオイル、ミネラル類(アミノ酸水和物亜鉛キレート、アミノ酸水和物鉄キレート、アミノ酸諏訪物マンガンキレート、アミノ酸水和物第二銅キレート、ヨウ化カリウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンC)、クランベリー、アサイー、ブルーベリー、マルベリー、リンゴ、トマト、オレンジ、梨、ニンジン、ホウレンソウ、カリフラワー、マリーゴールド、海藻、朝鮮ニンジン、緑茶、ショウガ、プロバイオティクス、L-カルニチン

1日あたりの目安

子猫
体重(kg)~2ヵ月2~3ヵ月3~4ヵ月4~6ヵ月6~10ヵ月10~12ヵ月
給餌量(g)25~40g40~50g50~55g55~60g60~80g80~110g
成猫
体重(kg)~2.5kg2.5~3.5kg3.5~5kg5~6.5kg6.5~8kg8~10kg
給餌量(g)30~40g40~50g50~55g55~60g65~70g70~80g

原材料・成分値をチェック

ジャガーの原材料

原材料の95%がイングランド、ウェールズ、スコットランド産のものが使用されているジャガーには、生産者の掲げる「手の届く贅沢」というテーマに沿って、様々な厳選素材が使用されています。

穀類を一切使用しないグレインフリー

猫の消化吸収を考えたジャガーでは、穀類を一切使用しないグレインフリーへのこだわりを持っています。実際に原材料を見てみても、小麦やコーンなど市販のキャットフードに含まれることが多い穀類が全く使用されていないことが分かります。

動物性タンパク質が80%以上

動物性素材に対する強いこだわりを持ったジャガーでは、骨付きチキン生肉・鴨生肉・生サーモス・生マスをたっぷり使用しています。その使用量は多く、ジャガーに含まれるタンパク質の約80%が動物由来といわれているほどです。

肉食動物である猫は、大豆などから取れる植物性タンパク質の消化吸収が苦手ですから、動物性タンパク質を豊富に含むジャガーは猫の消化吸収に優しいキャットフードに仕上がっているといえるでしょう。

豊富なバリエーションの植物性素材

ジャガーには、アントシアニンをはじめとするポリフェノールを豊富に含むベリー類(マルベリー・クランベリー・ブルーベリー)や、サポニンを豊富に含ことで知られる朝鮮人参など、様々な植物性素材が使用されています。

これらは肉食動物の猫にとって不要なものにも思えますが、果物や野菜に含まれるビタミン食物繊維は猫にとって欠かせない栄養素の1つ。小動物を狩って食べていた猫は、その内臓からビタミンや食物繊維、グルコースを摂取していたといわれています。

有用性の高い細菌『プロバイオティクス』

ジャガーの原材料を見ると、”プロバイオティクス”というものが含まれています。これは何かというと、身体に対して有益な働きを持つ『善玉菌』のことです。

プロバイオティクスの中には、ヒト由来のビフィズス菌や、動物の体内に多く含まれるラクトバチルス菌など様々な種類が存在しますが、ジャガーに含まれるプロバイオティクスの詳細が分からないのが残念ですね。

気になる成分分析値は?

ジャガーの成分分析値

次に成分値を見てみましょう。

成分分析値
粗タンパク質40.0%
脂質20.0%
粗繊維3.0%
粗灰分9.0%
水分7.0%
オメガ6脂肪酸3.0%
オメガ3脂肪酸1.40%
リン1.58%
マグネシウム175㎎/kg
ナトリウム0.6㎎
カルシウム1.70%
カリウム0.95mg
タウリン2,000mg

ジャガー100gあたりのカロリーは383.5kcalと少し高め。粗タンパク質・脂質もAAFCOの基準で見ると高い方だといえます。高タンパク・高脂質の食事は肉食動物の猫にとって本来の栄養バランスに近い形といえますが、運動量が少なかったり、肥満気味の猫にとっては悪影響を与える可能性もありますので、しっかりとした体重管理の下で与えるようにしましょう。

製造・販売元情報

ジャガーの生産者は、クリスチャン・テグナー氏です。

彼は元々、デンマークでも有数のペットフード流通会社の経営者だったのですが、品質よりも事業拡大を優先させなければならない状況にジレンマを感じ、自ら立ち上げた会社を売却して一旦は業界から身を引きました。

しかし、顧客から寄せられる「本当に質の高いペットフードを提供して欲しい」という声が彼の心を動かし、生産者として復帰することを決意。そうして立ち上げたのがペットフード先進国であるイギリスのエッセンシャルフーズ社です。

エッセンシャルフーズ社の工場は、徹底した安全管理と品質の高さで知られるヨーロッパでも有数のペットフード生産工場として知られています。その製造過程は、原料の品質検査から始まり、粉砕・ブレンド・加熱成形を経て、品質検査に合格したものだけをパッキングするように徹底。さらに、それからサンプルを採取して12ヵ月間保管し、出荷後の安全性についても責任を持っています。

これだけの取り組みが徹底されていると、安全性・品質に対する信頼は高く持てますね。

価格・料金

ジャガーは1袋(1.5kg)で4,280円です。

厳選素材を使用した『プレミアムキャットフード』と言われるものなので、市販のキャットフードと比べるとかなり高額に感じてしまいますが、1日あたりのコストを猫の平均体重(3.6~4.5kg)から計算すると約142円です。

また、ジャガーを長く続けたいという方には、フードが切れるタイミングに合わせて定期的に受け取ることができる定期コースがオススメです。

お得な定期コースについて

ジャガーの定期コースでは、フードが切れるタイミングに合わせて定期的にジャガーを受け取ることができるプランになっています。お届け周期は1週間単位で指定することが可能(最大13週間)で、1回あたりで最大9個まで注文することができます。これなら多頭飼育している方でも、猫全体の食べる量から計算して定期購入することができますね。飼主さんのことがしっかりと配慮されていると思います。

また、定期コースでは合計金額によって割引が適用されます。

合計金額7,000円未満7,000円以上20,000円以上
割引率10%OFF15%OFF20%OFF

さらに、定期コース2回目からはキャットフード用スクープ(1すくい20g程度)を特典として受け取ることができます。

気になる口コミをリサーチ

ジャガーに関する国内・海外の口コミについて、調査してみました。

粒に空いた穴に歯がひっかかる

ジャガーの粒

製造元のイギリスの口コミを見てみると「キブル(粒)が歯にひっかかる」という声が多くみられました。

実際にジャガーの粒を見てみると、真ん中に直径2㎜程度の穴が開いていますね。恐らく、この穴が犬歯にひっかかってしまうことがあるのでしょう。細い乳歯であれば抜けやすいかもしれませんが、永久歯の場合にはすっぽりはまってしまうことがあるかもしれません。

この手の形状をとったフードはジャガーだけではないので、真ん中に穴が開いたフードが歯に挟まったという経験がある方はご注意ください。

マグネシウムの配合量が気になる

ジャガーの成分値には、粗タンパク質・脂質・粗繊維・粗灰分しか表示されていないので、マグネシウムがどれくらい含まれているのか分からないという声が多いようでした。先述した「気になる成分分析値は?」にも載せていますが、ジャガーに含まれるマグネシウムの量は175mg/kg(0.0175%)になります。

総合評価・レビュー

項目評価内容
食材原材料の95%がイングランド、ウェールズ、スコットランド産
栄養たんぱく質の80%が動物性
安全性品質検査に合格したものだけをパッキング
嗜好性粒の中心に空いた穴が歯に挟まることがある
価格1日あたり約30円

ヨーロッパでも有数の衛生・品質管理が行われているペットフード製造工場で作られているジャガーは、高い安全性と品質に対する信頼が持てるキャットフードだと思います。

グレインフリーでかつ動物性たんぱく質を豊富に含んでいるので、猫にとって消化吸収の良いキャットフードに仕上がっている点も高評価。また、お得な定期コースでは、飼主さんが注文しやすくなるように配慮されている点も高く評価したいポイントになります。

ただ1点だけ残念なのは、ジャガーの開封口にマジックテープ型のが使用されている点です。マジックテープ型は非常に開閉がしやすいのですが、完全密封することができないので、湿気の多い場所での保管に向かないといわれています。とくに夏場は湿気が多くなるので、少し手間ですがジップロック等に移して保管した方が良さそうです。

よくある質問

ジャガーのよくある質問についてまとめています。

お店では売ってないんですか?

イギリスのキャットフードなので、お店では売っていません。日本で輸入販売しているのは株式会社レティシアンで、インターネットのみの販売となっています。

最安値はどこですか?

先述したとおり、ジャガーはインターネットのみの販売となっていて、公式サイト以外ではAmazonでのみ販売されているようです。

販売サイト価格
公式サイト4,280円
Amazon5,313円

価格を比較すると、やはり公式サイトの方が安く購入できるようですね。公式サイトでの購入にはお得な定期コースもありますので、Amazonで買う必要はあまりないのかもしれません。それでもAmazonで購入したいという方は、ご購入前に販売元が『株式会社レティシアン』であることを必ず確認してください。他の販売元から購入してしまうと、品質が劣化していたり、賞味期限が間近だったりすることがあります。

ジャガージャガーの販売先をチェック!